人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

屋根裏部屋の休日

お天道様に背中を向けて歩く・・・ 日陰育ちの人形者で御座います。


by 迷探偵

セシリーさんの魅力・・・其の八拾壱(セシリー図鑑)

こんばんわぁ~♪

今回は、セシリーさんを皆さんに知って頂くために

セシリーとは、いったいどういうキャラクターなのかを

ご紹介していきたいと思います。

セシリーさんの魅力・・・其の八拾壱(セシリー図鑑)_f0377222_17380982.jpg
セシリーは、アゾンインターナショナルのオリジナルキャラクターで

オリジナルストーリー『ブラックレイヴン』に登場する人物です。

ブラックレイヴンと言うのは、リリアが主人公の物語りで

この世に蔓延る魔物を退治する、退魔師と呼ばれる彼女たちが繰り広げる

ゴスロリアクションファンタジーです。

セシリーは、リリアの上級生(ライバル)という設定で突然現れます。

正体不明の美人お姉さんが、めっちゃ強くてオッパイも大きい・・・ぉお(゚ロ゚屮)屮

異世界物語の定番ですねぇ~♪(゚▽^*)ノ⌒☆


セシリーさんの魅力・・・其の八拾壱(セシリー図鑑)_f0377222_17400299.jpg
Cecily/Fear of Darkness


初代セシリーの登場です。(2012年1月28日発売)

ブラックレイヴンの物語り自体は、2010年12月26日発売の2人のリリアから始まります。

悪魔祓いのために東京に来たリリア、その戦いを見守るセシリー・・・(;一_一)

2人は、同じセリミディア学園に通う生徒です。

危なげなリリアの戦いに、シビレを切らして登場したのが2人の出会いなのですが・・・



セ「あなた、そんな戦い方じゃ全然ダメね・・・」┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

リ「はぁ?、あんたに何が解かるっていうの?」(((((¬_¬) フンッ

セ「あなた・・・何も解かって無いのね・・・」(´ー`)┌フッ

と言う事で、格の違いを見せ付けられるリリア・・・(◎_◎;)

そう、セシリーは上級退魔師だったのです・・・ヽ(  ̄д ̄;)ノ エー!?


あまり自分の事を語らないセシリー

同じ退魔師でありながら、仲間意識のないセシリーに困惑するリリア

敵なのか味方なのか、セシリーとはいったい何者なのか・・・(((; ゚Д゚)))ガクガクブルブル


まぁ・・・よくあるパターンですね・・・``r(^^;)ポリポリ

「僕と契約して退魔師になってよ・・・♪」

と言う、白い猫が出て来そうな展開ですねぇ~♪(゚▽^*)ノ⌒☆


セシリーさんの魅力・・・其の八拾壱(セシリー図鑑)_f0377222_17411143.jpg

青髪のセシリーさん、ウチでは「セシリーお姉様」と呼んでいます。

白髪のセシリーさんをお迎えした、翌年の5月にお迎えしました。

2人のセシリーさんを姉妹設定にして、屋根裏部屋の歴史が始まります。

この子をお迎えした頃から、セシリーシリーズを揃えたいという願望が生まれて来て

セシリー探しも始まりました・・・「・_・ )(「・_・)"キョロキョロ

しかし・・・なかなか良い状態の子が見付からず・・・( ̄-  ̄ ) ンー

そうこうしてるうちに、いつの間にか他の子が増員してましたね・・・(* ̄m ̄)プッ

セシリーとしての3人目は、褐色セシリーさんなのですが・・・(〟-_・)ン?

その時点で、ルルナ・リリア・ノワ・かの・カズミン(セミ子3)が居ましたね。


セシリーさんの魅力・・・其の八拾壱(セシリー図鑑)_f0377222_17412424.jpg
Cecily/Fear of Darkness(DS開催記念Ver)


セシリーシリーズ唯一の限定だと思っていた紫髪のセシリーさんですが・・・( ̄◇ ̄;)エッ

前回の記事にコメント頂いた方からの情報で

ハロウィン限定のセシリーさんが居る事が発覚・・・Σ( ̄ロ ̄|||)なんと!?

白髪のセシリーさんがAZO2ボディーで、闇落ち退魔服を着ているという仕様・・・(□。□-) フムフム


セシリーさんの魅力・・・其の八拾壱(セシリー図鑑)_f0377222_01481387.jpg
セシリーさんの魅力・・・其の八拾壱(セシリー図鑑)_f0377222_01482528.jpg
Cecily/Fear of DarknessⅡ~彷徨える魂~コーデset
(ダイレクトストア限定Ver)


2015年10月3日発売・・・知りませんでした・・・(ノ_-;)ハア…

この件をツイートしたところ、往年のセシリーオーナーの方でさえ知らないと言う

もしかして、幻のセシリーだったりする?・・・Σ(・ω・ノ)ノえっ!

まぁ・・・今回はクリアランスセールで、ちょっと訳あって白髪のセシリーさんをお迎えしたのですが

これって、そういう事?・・・(◎_◎;) ドキッ!!

闇落ち退魔服を探して再現しろと・・・(□。□-) フムフム

教えて頂いた方、本当に有難う御座いました・・・<(_ _)>


セシリーさんの魅力・・・其の八拾壱(セシリー図鑑)_f0377222_17421559.jpg

2012年1月15日発売(ドールショウ33)

ドールショウの会場でしか手に入れる事が出来なかった限定の子です。

何人この世に居るのか解かりませんが、激レアである事は間違いないので

この子を手に入れるのは無理だろうなぁ・・・(ノ_-;)ハア…

って思っていたのですが、奇跡って起こるんですねぇ~♪

破損品扱いだったのですが、定価の半値以下・・・何も迷う事は有りませんよねぇ~♪ヽ(゚▽、゚)ノ ウヘヘヘ

屋根裏部屋4人目のセシリーさんは、この子でした。


セシリーさんの魅力・・・其の八拾壱(セシリー図鑑)_f0377222_17441948.jpg
Cecily/Fear of DarknessⅡ

お待たせ致しました!

2代目セシリーことウチのエース!せっちゃんの登場です。(2012年5月25日発売)

上級退魔師であるセシリーは、リリアの退魔師としての潜在能力に気付きます

しかし・・・リリアは自分の中に秘めた能力に気付いていません・・・┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

その能力を開花させようと、リリアを指導するのですが・・・(p_・q)カカッテコイヤー(p・_q)ッシュッシュ

あまりにも厳しい訓練に、リリアは根を上げてしまいます・・・(((p(>o<)q)))いやぁぁぁ!!!

職人気質の真面目なセシリー、どうするセシリー・・・(ー'`ー;)ムムッ

そこへ、リリアの妹のルルナが現れます・・・(((((( 8-(* ̄∇ ̄)ノ”やぁやぁやぁ~


セシリーさんの魅力・・・其の八拾壱(セシリー図鑑)_f0377222_17454765.jpg

私がセシリーさんを知ったのは、アゾンさんのサイトでした。

かなり前からドールには興味が有ったのですが、ネットでセシリーさんを見掛ける事が無かったので・・・(*´艸`)

七々々ちゃんをお迎えしてから、アゾンさんのサイトを覗く様になり・・・(「・・)ドレドレ..

ブラックレイヴンのページを見た時の衝撃は、今でも忘れません・・・(◎_◎;)

その時点では、茶髪のセシリーさんが発売されていたのですが

私の心を奪っていったのは、白髪のセシリーさんでした・・・ぉお(゚ロ゚屮)屮

何故って・・・(*uдu)φモジモジ

若くして亡くなった、幼馴染にそっくりだったのです・・・Σ(- -ノ)ノ エェ!?

30年振りの再会でしたねぇ・・・``r(^^;)ポリポリ

お人形さんみたいに綺麗な子だったけど、本当にお人形さんになってたとは・・・(* ̄m ̄)プッ

まぁ・・・こんなに可愛くは無かったけどね・・・(´ー`)┌フッ

発売から4年が経過していましたが、探したら直ぐに見付かりまして

これも運命なのかな・・・と思っております。うふ♪(* ̄ー ̄)v

余談ですが、せっちゃんって・・・(〟-_・)ン?

エルフ史上最も美しいとされる、ディードリットにも似てるんだよねぇ~♪(〃▽〃)ポッ♡

他にも、ウマ娘のゴールドシチーとか・・・髪形を変えるとセイバーリリィとか・・・

まぁ・・・私の中では、クラリスなんですけどね・・・(*´艸`)


セシリーさんの魅力・・・其の八拾壱(セシリー図鑑)_f0377222_17463084.jpg
Cecily/Fear of DarknessⅢ The beginning of the end~終末の予兆~


3代目セシリー(2013年2月27日発売)

魔物が増え続ける東京・・・

リリアとセシリーは、協力して魔物を退治する訳では無く

お互いが魔物の気配を感じ取って、個々に魔物に立ち向かいます。

2代目セシリーは2刀流でしたが、リリアを守る立場上、2本の剣を1本に集結した

より強力な剣を持ち、防御力の高い退魔服にグレードアップしています。

しかし・・・怒涛の如く押し寄せる魔物に苦戦を強いられます・・・(ー'`ー;)ムムッ

そこへ、リリアの妹であるルルナが登場するのですが

ルルナの退魔師としての能力は見習いレベル・・・( ̄△ ̄;)エッ・・?

自分の能力を補うため、魔力と科学で作られた、強力な武器を自作して来ました。

ルルナは武器職人だったのですが・・・ちょっと自意識過剰・・・(;一_一)

次々と襲い掛かる魔物には太刀打ちが出来ません。

リリアは自分に襲い掛かる魔物を退治するのが精一杯の状態、ルルナを助ける余裕は有りません。

魔物に取り囲まれるルルナ・・・危うしルルナ・・・)゜0゜( ヒィィ

そんな状況を全て見ているセシリーは、魔物からの攻撃を受けつつルルナを助けに行きます。

しかし・・・さすがの上級退魔師にも限界が有ります。

セシリーはルルナを庇い、自ら魔物に取り囲まれ闇に消えて行くのでした・・・щ(゜ロ゜щ) オーマイガーッ!!


セシリーさんの魅力・・・其の八拾壱(セシリー図鑑)_f0377222_17470008.jpg

実は私・・・Σ( ̄ロ ̄|||)なんと!?

金髪のセシリーさんを、殆ど見た事が有りませんでした・・・(・"・;) ウッ

もしかすると、この子が1番レアなのかも知れません・・・(゜ペ)?

セシリーシリーズも3人目となると、いくらセシリー好きとは言っても

出て来る子を全てお迎えするという訳にもいきませんからね・・・( ̄-  ̄ ) ンー

まぁ・・・そもそも、主人公はリリアさんですし、その妹のルルナさんが出て来たら

リリア・ルルナで揃えたくなりますよねぇ~♪

お人形さんとして見た時に、リリルルと比較するとセシリーさん地味だし・・・(;一_一)

わぁ~♪可愛いぃ~♪(〃▽〃)ポッ・・・って感じでもないし・・・(||-д-)

クールな顔立ちしてるけど、ツンデレでは無いんですよねぇ~♪

アゾンさん的には、セクシーお姉さんという立ち位置だそうですが

ウチでは、喜怒哀楽の表情豊かな名女優です・・・うふ♪(* ̄ー ̄)v

もう7年撮り続けてますからね、どんな表情でも自由自在です。(*^ー゚)v ブイ♪


セシリーさんの魅力・・・其の八拾壱(セシリー図鑑)_f0377222_19022377.jpg
Cecily/The Darkness soul.~彷徨える魂~

4代目セシリー(2014年6月27日発売)

魔物に捕らえられ、心を奪われてしまったセシリー

かつての、正義感に満ちた優しい表情は何処にも無くなっていました。

上級退魔師としての力と、魔族の闇の力を手に入れた彼女に、立ち向かえる者は居ません。

まさに、最強となったセシリーですが、その力を憂う事も無く

ただ、魔物たちの住む教会の地下で、身を潜めるだけでした。

そこへ、自分を庇ったために・・・と、責任を感じたルルナが1人で現れますが

あえなく玉砕・・・((((≪ぢゅどーん!!!≫)))))(:D)┼─|

異変を感じたリリアが駆け付け、ルルナを助けて退散します。

ルルナを庇ったためとは言え、ルルナを傷付けたセシリーに疑念を抱くリリア・・・(。-`ω-)

2人の関係は次第に縺れて行く事になるのです。

その様子を伺っている、もう1人の退魔師・・・(「・・)ドレドレ..

妖術使いの「天音」が登場します。


セシリーさんの魅力・・・其の八拾壱(セシリー図鑑)_f0377222_19025706.jpg

セシリーシリーズの中では、1番人気の黒髪セシリーさんです・・・ヽ( ´¬`)ノ ワ~イ !!

「闇堕ちセシリー」の異名を持つ、シリーズ最強のセシリーさんですね・・・(*´艸`)

それにしてもまぁ・・・凄いデフォルト衣装です・・・(´・艸`・)あらら

この子からボディーが、アゾンオリジナルのAZO2Gバストボディーに変更になり

よりセクシーお姉さんになりました。ヽ(゚▽、゚)ノ ウヘヘヘ

脚をクロスさせてモデル立ちしても、自立する安定感は素晴らしいと思います。

ただねぇ・・・

衣装を着せるのが大変になりました・・・d(ー.ー )

太腿が太いので、パンツやタイツを履かせる時は、破損しない様に気を遣います。

収縮性が有る衣装は良いのですが、シンプルブラ&ショーツ等は殆ど収縮しませんので

毎回、ドキドキハラハラしながら履かせてます・・・…o(;-_-;)oドキドキ♪


セシリーさんの魅力・・・其の八拾壱(セシリー図鑑)_f0377222_19042077.jpg

ブラックレイヴンの子達は、基本的にプロフィール的な設定が無かったのですが

ブラックレイヴン祭Ⅱの時に、簡単なキャラクター紹介がありました。

今回はセシリーさんだけ紹介しときます。



一見クールに見えるが実は情に厚く、後輩の面倒見が良い。

完璧な退魔師を目指し、日々努力を怠らない上級退魔師。訓練中は特に厳しい。

潜在能力の高いリリアを気にかけているが、その自覚の薄いリリアにヤキモキする事も。

その能力を私が引き出してみせると、日々意気込んでいる。


好きなもの

魔導書、ミステリー推理小説、なぞなぞやジグソーパズル

いちご(日の当たらない所で頑張ってる様が好き)


苦手なもの

直射日光、奇をてらった食べ物


趣味・特技

掃除・裁縫・瞑想・訓練



お誕生日の設定は無い様ですね・・・*☆*Happy Birthday*☆*(ヾノ・∀・`)ナイナイ

まぁ・・・ウチの子達もそうですが、個々に性格が違いますから

詳しい設定は、ご自分で決めて下さいね♪(゚▽^*)ノ⌒☆

って事なんだと思ってます。

あと・・・公式に明言されてはいませんが、セシリーさんは左利きです。


セシリーさんの魅力・・・其の八拾壱(セシリー図鑑)_f0377222_19045183.jpg
Cecily/The Edge of echoes.~追憶の少女~


5代目セシリー(2016年4月27日発売)

退魔師としての覚醒を遂げたリリアと、妖術使いの天音によって

魔物からの呪縛を解かれたセシリー

しかし・・・その体内に残る「魔障」の存在を感じ取っていた。

その魔の力が目覚めてしまったら、再び闇に堕ちてしまう可能性が有る・・・ゲッ!Σ(・ω・;|||

魔障を封じ込めるには、自信が持つ魔力を強化して抑え込むしかない。

そして、魔の力を己の魔力として使える様にしてみせる・・・(ΦωΦ)ふふふ・・・

セシリーの修行の日々が終わる事は無い・・・


セシリーさんの魅力・・・其の八拾壱(セシリー図鑑)_f0377222_19062204.jpg

シリーズ初となるセシリーの私服です。(*'▽'*)わぁ♪

せっちゃん普段は、そんな服着てるんだぁ~♪(〃▽〃)ポッ

しかしだな・・・

ウチに来たら、ナース服かチャイナドレスかセーラー服が定番だからね・・・d(ー.ー )

あぁ・・・でも・・・

姫カットが可愛いから、和服も似合いそうねぇ・・・゚+。ゥフフ(o-艸-o)ゥフフ。+゚♪

お清楚系の子だから、色んな衣装を着せたくなっちゃう・・・。(ёё。)(。ёё)。うふうふ♪

まぁ・・・福岡のせっちゃんは、いつもパ〇チラしてるけど

ウチはパ〇チラしたらボツなので、安心して下さいねぇ~♪ヽ(゚▽、゚)ノ ウヘヘヘ

ちなみに現在着ている衣装はパジャマです・・・(*´艸`)


セシリーさんの魅力・・・其の八拾壱(セシリー図鑑)_f0377222_19065015.jpg
Cecily/Night of the fascination.~終焉の残響


6代目セシリー(2019年11月20日発売)

退魔師の稼業は、魔物の討伐だけではない。

魔物を捕獲し、取引をしている闇組織の壊滅・・・

1度闇に堕ちてしまった者だからこそ、踏み入れる事が出来る「裏の世界」

退魔黒祓協会からの命を受けて

セシリーは1人、裏の世界へ向かうのであった・・・


セシリーさんの魅力・・・其の八拾壱(セシリー図鑑)_f0377222_19082532.jpg

5代目のセシリー発売から3年半・・・まだかな♪(・ ・。)(。・ ・)まだかな♪

待ちに待った6代目セシリーさんは、褐色肌の可愛い子でした・・・(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

この3年半の間に、新章の「ブラックレイヴンZERO」の発表が有り

ロリっ子リリアさんが発売され、ロリっ子せっちゃんが期待されましたが・・・(*'∀'人)ワォ☆

どうなったのでしょうか?・・・(・・∂) アレ?

天音ちゃんは、リリア達と出会う前の話し、でロリっぽいの出てたけど・・・

元々、天音ちゃんはロリ顔だから、よく解かりませんね・・・ヽ(~~~ )ノ ハテ?

天音ちゃん誕生秘話として、本来はエレンシリーズに登場するキャラクターデザインの子を

ブラックレイヴンの担当者が奪った・・・頂いた、と言う裏話しが有ります。 

キャラクターデザインに関しては、思いあたるさんが担当されているのですが

セシリーさんのキャラクターデザインと、実際に出来上がって来た実物の

イメージが全然違っていたそうです・・・Σ(・ω・ノ)ノえっ!

もし、デザイン通りの顔だったら・・・(〟-_・)ン?

セシリーさん達は、ここには居なかったかも知れませんね・・・(*´艸`)


セシリーさんの魅力・・・其の八拾壱(セシリー図鑑)_f0377222_19083327.jpg

さて・・・

長々と語ってしまいましたが、ここまでお付き合い頂き有難う御座います(o*。_。)oペコッ

セシリーさんの事を語り始めたら、多分こんなもんでは済まないんじゃないかと・・・``r(^^;)ポリポリ

ブラックレイヴンのストーリーに関しては、セシリー目線での内容ですので

実際には、もっと色んな深い話しで構成されています。

全てのストーリーは、個々のドールに付属されているパンフレットに掲載されていますので

私も全てを把握している訳では有りません・・・(;一_一)

多分・・・ブラックレイヴン祭Ⅲが開催された時に

パンフレットを集結した、小冊子を配布してくれるんじゃないかと期待しております。




とりあえず、セシリーシリーズが全員揃いましたので・・・ヽ(▽`)ノワーイ♪ヽ(´▽`)ノワーイ♪ヽ( ´▽)ノ

これからも、セシリーさんの魅力をお伝えしていきたいと思います♪(゚▽^*)ノ⌒☆



参考資料として、カタログとギャラリーサイトを掲載しておきます。


セシリーさんの魅力・・・其の八拾壱(セシリー図鑑)_f0377222_19553247.jpg
セシリーさんの魅力・・・其の八拾壱(セシリー図鑑)_f0377222_19553725.jpg
ギャラリーはこちら・・・


セシリーさんの魅力・・・其の八拾壱(セシリー図鑑)_f0377222_19554224.jpg
セシリーさんの魅力・・・其の八拾壱(セシリー図鑑)_f0377222_19554817.jpg
ギャラリーはこちら・・・


セシリーさんの魅力・・・其の八拾壱(セシリー図鑑)_f0377222_19555316.jpg
セシリーさんの魅力・・・其の八拾壱(セシリー図鑑)_f0377222_19555994.jpg
ギャラリーはこちら・・・


セシリーさんの魅力・・・其の八拾壱(セシリー図鑑)_f0377222_19560597.jpg
セシリーさんの魅力・・・其の八拾壱(セシリー図鑑)_f0377222_19561008.jpg
ギャラリーはこちら・・・


セシリーさんの魅力・・・其の八拾壱(セシリー図鑑)_f0377222_19561551.jpg
セシリーさんの魅力・・・其の八拾壱(セシリー図鑑)_f0377222_19562079.jpg
ギャラリーはこちら・・・


セシリーさんの魅力・・・其の八拾壱(セシリー図鑑)_f0377222_19565842.jpg
セシリーさんの魅力・・・其の八拾壱(セシリー図鑑)_f0377222_19570469.jpg
ギャラリーは有りません・・・( ┰_┰) シクシク

屋根裏部屋の過去記事をご覧下さい。``r(^^;)ポリポリ

















名前
URL
削除用パスワード
by enma_3287 | 2023-07-05 19:05 | セシリー | Comments(0)